■二次審査進出チームへのお知らせ
今年はZoomを使用したオンラインでのプレゼンテーションになります.●事前接続確認
12月12日(日)13:00〜17:00の時間帯で事前の接続確認を実施します.詳細については改めて連絡し,時間を調整いたします(※変更になる場合があります).●二次審査当日(12月18日)のスケジュール
開 会 | 13:00〜 |
協賛企業プレゼン | 13:15〜 |
プレゼン | 13:25〜 |
講評・表彰式 | 15:50〜 |
閉 会 | 16:30 |
●場所
WEBにて実施(Zoomを使用)
※モックアップは二次審査のときに福岡市科学館で展示します.
●プレゼン方法
- 各チーム10分ずつです.プレゼン時間にはモックアップ等デモも含みます.時間厳守してください.
- Zoomを用いたプレゼンとなります.各チームで通信環境,パソコン機材,カメラ等を準備していただきます.本コンペを担当されている各大学・高専の教員に,必ず時間的な余裕を持って相談しておいてください.
- 当日の通信トラブルに対応するため,プレゼンテーションのビデオを別途,作成いただきます.また,当日Zoomによる通信ができなかった場合への対応として,審査員の先生方とLINE等による質疑応答を行っていただく場合があります.
- モックアップは二次審査の当日,福岡市科学館に展示されます.モックアップによる動画は事前に撮影され,WEBプレゼンにおいてパワーポイント等で利用してください.
- ポスター,プレゼン,モックアップを総合的に評価します.パワーポイントを含む自由形式で,追加資料も配布可能です.
- 工学・芸術をともに評価しますので,両方の面を各担当者がプレゼンするなど,アトラクティブに行うことを薦めます.また,テーマにふさわしい服装・パフォーマンスも評価の対象になります(スーツなどの堅苦しい服装は不要です).
●ポスター差替え
誤字・脱字・綴りミスの修正に限り,ポスター差替を認めます.差替えの際に事務局に申し出て,修正箇所を確認してもらってください.なお,差替えるチームは速やかにPDFファイルを事務局まで再送してください.
【ポスター差し替えの締切日:11月19日(金)】
●モックアップ作成への補助
モックアップ作成のための材料購入について3万円(税込み)を限度に補助します.一旦立替いただき,以降の手続き後に清算します.二次審査会の翌日以降,以下の2つの書類を事務局まで郵送してください.提出〆切は12月22日(水)(必着)です. 書類がそろい次第,学会へ送付し清算に入ります.このため少し時間がかかりますので予めご了承ください.
- 宛名を「(一社)日本機械学会」とした領収証
領収証には鉛筆で番号を振ってください.一社とは一般社団法人のことです.番号は付箋に書いて,領収書に貼り付けてもらって結構です.なお,領収証は紙などに貼らずクリップ等で止めて事務局へお送りください.宛名が「(―社)日本機械学会」でない場合,事務局では処理が出来ません.お気をつけください. - 領収証の番号・日付・費目・金額・メモ(詳細を記入)・支払先・合計金額を書いたExcelの一覧表
※一覧表のサンプルファイル(Excel)
Excelの表には所属・代表者氏名・住所・メールアドレス・振込先(銀行・口座番号・名義)等も記入してください.作成した一覧表の電子ファイルを事務局(牛見)宛にメール添付で送信下さい(電子ファイルは可能な限り,早めに送付ください).
●モックアップ搬入・搬出方法
搬入日:12月18日(土)10:00〜(教員による持ち込み,郵送の場合は要相談)
搬出日:12月18日(土)二次審査終了後を予定(教員による持ち出し)
各チームから本コンペを担当されている各大学・高専の教員に搬入・搬出の依頼をしておいてください.不明の場合は事務局までご連絡ください.
●その他
- 本企画についてアンケートに御協力ください.企画内容の検討等に使います.詳細は別途連絡いたします.
- 本学会規格の紹介のため写真やビデオの撮影をし,実行委員会HPやYoutubeなどで提示することがあります.撮影されたくない等あれば,二次審査の前日までに委員に申し出てください.申し出がない場合は撮影についてご了承いただいたものとさせていただきます.